Eyme

多分パニック障害とかもろもろありますが未診断。医者の前に行くと緊張で不安もつらさも隠してしまう、

たまにアドレナリンに火が入る...あっ

これカフェインか!


カフェインやっぱ摂っちゃダメだ俺

あーそうか そういやカフェイン常用してた頃の行動パターンに入ってるわ

これまでの自分の経験でいえばカフェインを常用するならするで常用のパターンが出来てくるので、それで安定したサイクルができているならそれでよい、ということで結論は出ている。しかし私のカフェインに対する記憶に摂取量が安定しない(安定したくない)経験があるため、時折思い出して2,3倍量を摂取してしまう傾向があるのだ。


何はともあれ不安感の原因が特定できてよかった

しかし気分が揺れるのもまた悪くないなんて揺れている渦中ではほとんど思えなかったよなぁ...

見るもの触れるものが全部敵に見えるってどういう状態だよ

ともかく人間って...生き物として不安定すぎるよね

石とかがいいもう

結晶とか

っ、大体天然石好きな時期って心がざわついてんだよな


私は依存症自己治療説に賛成で、自分の母も、その母親も充分に母親の⌈一貫した態度⌋≒⌈同じ刺激⌋をもらえなかったわけで、結果アルコールにそれを求め安心しようとしたように、自分がノートと文字で書き続け依存の状態を切らさなかったことが少しずつ発展してくのを感じ、同時に安心感の概念もわかりだした。どこかに不可侵の聖域を設けそれが壊れないという自信がない限り、他を変えることは出来ない。常にルールが変わる親がとてもよくいる日本だが、その攻撃から逃れ崩れない場所を選ぶときに内側、感情や思考に収束するのは良く考えれば当然のような。